北海道銘菓「白い恋人」のテーマパーク 白い恋人パーク
北海道札幌市西区にある白い恋人パークは、北海道土産で有名な「白い恋人」の製造過程を見学ができる大人も子どもも楽しめるテーマパークです。
パーク内には英国風のローズガーデンや中世のヨーロッパを思わせるような建物が並び、とてもメルヘンな雰囲気です。
主な内容は工場見学となりますが、そのほかにもチョコの歴史を学べるコーナーやちょっとしたアトラクションなどもあります。特に、「お菓子作り体験工房」では気軽にかわいいお菓子を作ることができ、大人・子ども問わず楽しめます。個人的には、明治・大正・昭和のおもちゃを集めた「昔の子供のおもちゃ箱」という展示コーナーもレトロな趣きがあってオススメです。
気になるバリアフリー情報についてですが、2階の屋内駐車場には車椅子専用の駐車スペースがあり、施設内には車椅子対応のトイレが4か所あります。また、車椅子の貸し出しも行なっています。身体障がい者手帳をお持ちの方は入館料が半額の300円となります。
白い恋人パーク
〒063-0059 札幌市西区宮の沢2-2-11-36
TEL : 011-666-1481
開館時間:9:00〜18:00(最終受付17:00)
入館料:
大人600円、子ども(中学生以下)300円)
※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳
上記いずれかをご提示で高校生以上300円(税込)、中学生以下100円(税込)で入館出来ます。
介助者は、ヘルパーなどの身分証明を提示すれば無料で入館できます
http://www.shiroikoibitopark.jp
ビール好きにはたまらない! サッポロビール博物館
北海道札幌市東区のサッポロビール博物館は、ビールについて学びながら特別なプレミアムビールを楽しむことができる、ビール好きにはたまらない観光スポットです。
見学コースには無料の自由見学コースと有料のプレミアムツアーの二つがありますが、プレミアムツアーをオススメします。プレミアツアーでは、ビールの歴史について学んだあと、この博物館でしか飲めない「復刻札幌製麦酒」を試飲することができます。「復刻札幌製麦酒」は明治時代の醸造方法を忠実に再現したもので、濃厚で少し苦味が強いです。「復刻札幌製麦酒」と一緒に試飲できる「黒ラベル」と比較することで、現在のビールとの違いを楽しめます。
また、ツアー後にはお隣のサッポロビール園で本場のジンギスカンを食べるのもおすすめ!美味しい生ビールと絶品ジンギスカンを比較的リーズナブルなお値段で満喫することができます。
バリアフリー情報についてですが、どのエリアでもスロープが整備されていて車椅子でも移動しやすいです。昇降リフトやエレベーターも整備されており、車椅子対応のトイレも充実しています。
サッポロビール博物館
〒065-8633 北海道札幌市東区北7条東9丁目1-1
TEL:011-748-1876(受付時間 10:00~18:30)
開館時間:
11:30~20:00
※ツアー最終回 18:30
※スターホール ラストオーダー 19:30
休館日:大晦日・臨時休館日
※毎週月曜日(祝日の場合は翌日)は、見学のみ可。
http://www.nagai-park.jp/n-syoku/index.html